ご利用案内

申込み方法申込み方法

  • 一時利用

    各駐輪場の有人窓口または、自動精算機でお申込みください。

  • 定期利用

    各駐輪場のホームページまたは場内に掲示している案内看板をご覧ください。

駐輪場タイプ駐輪場タイプ

  • 有人

    係員配置時間内は、係員が事務所におり、ご案内いたします。

    <em>有人</em>
  • 無人(個別ロック式)

    駐輪場内に一台ごとにロック装置があり、利用者ご自身で自転車をロックします。

    <em>無人(個別ロック式)</em>
  • 無人(ゲート式)

    入出場時に駐輪場の出入口のゲート装置を通過します。

    <em>無人(ゲート式)</em>

セキュリティセキュリティ

  • 地域住民の方の安全・安心をサポート

    有人駐輪場では、こどもや地域住民の方を犯罪被害から守るため、「こども110番のいえ」(神奈川県)、「こどもSOSの家」(大田区)「こどもをまもろう110番」(世田谷区)の活動を行っています。

    こどもがトラブルに巻き込まれた時に、助けを求めて飛び込める場所とし、地域住民の方の安全・安心の手助けとなるよう取り組んでいます。

  • 防犯カメラ設置

    お客さまに安心してご利用いただけるよう、防犯カメラを設置しております。

  • 非常通報ボタン

    非常の際ボタンを押してください。警備員が駆け付けます。

駐輪場構造駐輪場構造

  • 平置き

    指定箇所にそのまま駐めるだけ。自転車の出し入れが簡単にできます。

    <em>平置き</em>
  • ゲートあり

    駐輪場の出入口にゲート装置があり、利用者ご自身で入出場を行います。

    <em>ゲートあり</em>
  • ラック式(1段ラック)

    駐輪場内に1台ごとに固定するラック装置があり、利用者ご自身で固定します。

    <em>ラック式(1段ラック)</em>
  • ラック式(2段ラック)

    駐輪場内に1台ごとに固定するラック装置があり、利用者ご自身で固定します。

    <em>ラック式(2段ラック)</em>
  • 屋根

    雨が降っても、自転車が濡れることはありません。

    <em>屋根</em>
  • 思いやりゾーン

    チャイルドシート装着車でも楽に駐輪できるよう、1台ごとのスペースを広くするなどの配慮をしています。
    また、高齢者でも簡単に利用できるよう、ラックを平坦な位置に設置しています。

    <em>思いやりゾーン</em>

支払い方法支払い方法

  • 自動精算機のある駐輪場では、PASMOなどICカードの支払にも対応しています。

  • お知らせ
  • ご利用案内
  • 他の駅を選ぶ
  • TOPに戻る
  • 東横線
  • 目黒線
  • 東急新横浜線
  • 田園都市線
  • 大井町線
  • 池上線
  • 東急多摩川線
  • 世田谷線
  • こどもの国線
  • 蒲田
  • 蓮沼
  • 池上
  • 千鳥町
  • 久が原
  • 御嶽山
  • 雪が谷大塚
  • 石川台
  • 洗足池
  • 長原
  • 旗の台
  • 荏原中延
  • 戸越銀座
  • 大崎広小路
  • 五反田
  • 蒲田
  • 矢口渡
  • 武蔵新田
  • 下丸子
  • 鵜の木
  • 沼部
  • 多摩川
  • 下高井戸
  • 松原
  • 山下
  • 宮の坂
  • 上町
  • 世田谷
  • 松陰神社前
  • 若林
  • 西太子堂
  • 三軒茶屋
路線図 渋谷 代官山 中目黒 祐天寺 学芸大学 都立大学 自由が丘 田園調布 多摩川 新丸子 武蔵小杉 元住吉 日吉 綱島 大倉山 菊名 妙蓮寺 白楽 東白楽 反町 横浜 目黒 不動前 武蔵小山 西小山 洗足 大岡山 奥沢 池尻大橋 三軒茶屋 駒沢大学 桜新町 用賀 二子玉川 二子新地 高津 溝の口 梶が谷 宮崎台 宮前平 鷺沼 たまプラーザ あざみ野 江田 市が尾 藤が丘 青葉台 田奈 長津田 つくし野 すずかけ台 南町田グランベリーパーク つきみ野 中央林間 大井町 下明神 戸越公園 中延 荏原町 旗の台 北千束 緑が丘 九品仏 尾山台 等々力 上野毛 五反田 大崎広小路 戸越銀座 荏原中延 長原 洗足池 石川台 雪が谷大塚 御嶽山 久が原 千鳥町 池上 蓮沼 蒲田 沼部 鵜の木 下丸子 下丸子 武蔵新田 矢口渡 西太子堂 若林 松陰神社前 世田谷 上町 宮の坂 山下 松原 下高井戸 恩田 こどもの国 新高島 みなとみらい 馬車道 日本大通り 元町・中華街 新横浜 新綱島

pagetop